今回の秋野菜では、初の不織布とネット掛けをしました。そのおかげで、とりあえず小鳥さんには芽を摘まれず、白菜、春菊、ダイコン、カブ、ミズナと無事発芽しました。
ブロッコリーもちょっと虫さんに葉っぱを食べられていますが、いまのところ大丈夫です。白菜は、少し大きくなったらネット掛けにしようと思います。
スナップエンドウは、今ほぼ毎日食べる分だけ収穫しています!これが本当に甘くてやわらかくて美味しいんです。
あと今、毎日食卓に上がるアスパラ菜ですが、葉っぱが虫さんの大衆食堂になっている状況を見て、ガルテンの先輩から「これは本当においしい葉っぱなんだね。キャベツや白菜、ブロッコリーレベルの美味しさなんだよ、きっと。いい勉強になったね。」とやさしいお言葉で励まされました。
毎日が勉強で、すこしづついろんなことを学んで、すこしづつ自分も成長しているのかなあと思いました。お野菜や虫さん、動物さんたちと一緒にくらし、共に学ぶ、まさに「自然との共生」ですね。
枝豆、ごぼう、にんじんも順調です(たぶん…笑)!今年の秋が楽しみなティクレ・ガーデンです。
コメントをお書きください
たぬたぬ (木曜日, 28 8月 2014 21:37)
虫や鳥、野生動物たちは本当にグルメで、何がいつ美味しいのかをよく知っています。その虫さんたちに選ばれたのだから、土づくりも育て方も間違ってないと言うことでしょう。せっかく芽が出たのに全部食べられるのは悔しくもありますが、こっちには不織布という味方もいるし、無農薬でがんばってください。
ティクレ出雲支部長 (木曜日, 28 8月 2014 21:55)
たぬたぬさん、素敵なコメントをありがとうございます。東京のセラピストも喜んでおります。ほんとうに「土=大地=地球」づくりですね。これからもいろんな経験をしながら成長していくティクレ・ガーデンを楽しみにしててください。
たぬたぬ (月曜日, 01 9月 2014 20:26)
ああのね、畑の面積がイマイチわからないんだけどさ。一人で野菜を食べるには畑が広すぎるんでないかい?それだとどうしても一種類の野菜を延々喰べ続けることになるでしょう?だからお隣さんと交換するのか。なるほどね。畑の全体像や広さがわかる写真がみたいな。